アフェリエイト収益が激増する『ブランド力あるサイト』の育て方《ブログ運営にも!》

Sponsord link
My contents


この記事の所要時間: 1018

ブランド力とアフェリエイト

 ブランド力というと初心者が思い描くのは、『まだまだ先の話でしょ』という事です。
 
 しかし、ブランド力をちゃんと育てるためには、初期段階から心がける重要なポイントがあります。
 
 この記事では、ブランド力の育て方を始め、ブランド力を育てるとアフェリエイトサイト(ブログ)にはどのようなメリットがあるのか?
  
 ブランド力の凄さについて、じっくりと書いていきたいと思います。

sponsord link

アフェリエイトサイト(ブログ)のブランド力の話

前提として必要な絶対条件

 この日本には、様々な副業が存在しています。
 
 副業から始まって、本業にまで発展させる方はたくさんいらっしゃいますので、副業としてあらゆる業務をひとくくりにすると、少し語弊がありますが、便宜上、『副業』として置きます。
 
 この副業では、一定以上稼ぐため、絶対に必要な条件があります。
 
 それは、『継続』すること。

 様々な副業が存在すれど、どのような副業でも、継続し、長期的視点で臨む必要があります。

 『継続』さへできれば、アフェリエイトだろうが、転売だろうが、ライティングだろうが、必ず収益を上げれるようになります。
 
 世の中で成功者と呼ばれる人はたくさんいらっしゃいますが、そのような人は全人口の数%もいらっしゃりません。
 
 ただ、年に何十億も稼ぐとなれば、継続以外にも、能力・人脈・資金力・運と様々な要素が必要になってくるでしょうが、このブログで目指す第一段階の目標は、月数万円~数十万円です。
 
 月数万円~数十万円のレベルであるならば、『継続』一本で押し切る事は十分可能です。
 
 しかしながら、このレベルを稼いでいらっしゃる方は、本当に一握り。
 
 月1万円のアフェリエイト収益でも、上位10%~30%だそうです。
 
 アフェリエイトを始め、これらの業務はあくまで副業であり、皆さん本業があると思います。
 
 上記の割合をみても、就業後、副業の努力を継続する事が、如何に難しいか・・よく分かるかと思います。

 とはいえ『継続』はアフェリエイトに限らず、こちらのブログのテーマである、副業で収益を上げるためには、絶対条件である事は間違いのない事実です。

アフェリエイト収益が激増するブランド戦略

将来の事を考えて初心者の段階でブランドを意識する

 どのような副業でも、継続する事は非常に大切な心がけです。

 これをやらなければ、そもそも、ビジネスのスタートラインにすら立てません。 

 その上で、戦略的に、『将来の事』まで考えて、サイト(ブログ)を運営していくと、ある段階で一気に収益が跳ねるようです。

 将来アフェリエイト収益を飛躍させるため、初心者の段階から、サイト(ブログ)のブランド力を高めるためのサイト運営を意識することが大切です。

個人サイト(ブログ)では少ないブランド意識

 多く存在する個人サイト(ブログ)を拝見すると、サイトのブランド力を高めるための対策をしていないサイトは少なくありません。

 サイト(ブログ)のブランド力を育てる事に配慮していないとは、具体的には下記のような感じです。

これではブランド力は育たない

  • サイト名がキーワードの羅列に終始している
  • そもそもサイト名がついていない
  • 運営者の情報を記載していない(簡単なプロフィール等)
  • サイトデザインが凡庸テンプレートそののまま
  • 記事の内容が薄い
  • 記事の内容に独自性がない
  • サイト(ブログ)の開設動機が伝わってこない
  • 更新頻度が月単位
  • 記事の内容の信ぴょう性が極めて低い
  • サイト(ブログ)全体で嘘がちりばめられている
  • 文章に人柄が出ていない
  • etc///

 ざっくり挙げただけで以上のような点が一番に思い浮かびます。

意外と致命的な『サイト(ブログ)名』をつけないというリスク

 

 特に、サイト(ブログ)名が無い場合は致命的です。
 
 このような場合、サイト(ブログ)のブランド力を育てるという視点で考えれば、長期的にサイトのブランド力を蓄積する事ができず本当にもったいない事になります。
 
 また、サイトの顔は、サイト(ブログ)名であるところ、ここを適当に命名してしまうと、何年も経ってから、これを変更する事は非常に難しいのが現実です。
 
 従って、上記の具体例の中でも、初期の段階・サイト(ブログ)開設の時点で、特に力を注がなければならないのは、『サイト名にこだわる』事です。
 
 この段階で、面倒がらず愛着の湧くサイト(ブログ)名をつけてみましょう。

 ちなみに、サイト(ブログ)名が付いていない場合と同様に、ブランド力を高める事を阻害する恐れのあるサイト名の付け方は、『いくつかのキーワードを羅列したサイト名』です。
 
 このサイト名のリスクが高い理由は、検索エンジンがサイト名に利用されているいずれかのキーワード評価を下げた場合、これに伴ってサイト自体の評価も下がる恐れがあるためです。
 
 例えば、サイト名に、『アフェリエイト』と『副業』と『投資』という3つのキーワードを利用したとします。

 大抵、一つのサイト(ブログ)で狙えるキーワードは、1つ~2つが限界です。
 
 とすると、上記の3つのキーワードの内どれかについては、検索エンジンからの評価が低下するリスクが高まると言う事です。
 
 従って、キーワードばかりで構成したサイト名をつけると、キーワード評価が低下のリスクも増大する事になりますので、デメリットが大きいと言えます。
 
 サイトのブランドを確立するためには、サイト名を付け忘れることとともに、適当なキーワードを羅列したサイト名をつけることは避けましょう。

サイト(ブログ)のブランド力が育てば、リピーターがつく

サイト(ブログ)のブランド力は発展に不可欠

 サイト(ブログ)のブランド力がついてくるという事は、つまりは、サイトの知名度が出てくるという事です。
 
 知名度が出てくれば、自分の運営しているサイト(ブログ)が、キーワードではなく、『サイト名』で検索され訪問されるようになってきます。

 そして、このような検索行動をとるユーザーは、サイト(ブログ)に頻繁に訪問してくれるリピーターになって頂ける場合が多いのです。
 
 このリピーターを獲得していくためにも、サイト(ブログ)のブランド力が大切になってくるのです。
 

サイト(ブログ)が飛躍するためには、リピーターは大切な存在

 ブランド力が極めて低く、サイト(ブログ)が特定できなければ、検索エンジンでの検索が不便ですし、サイト自体を覚えてもらう事ができません。
 
 これは、サイトを長期的に発展させるためには致命的な問題となります。

 現実の商売でもそうですが、アフェリエイトにおいてもリピーターは本当に大切な『お客様』となります。
 
 これは今から心に刻み込みましょう。 

 お客様というのは、何もからかった言い方ではありません。

 現実的にサイト(ブログ)が成長する上で、本当に大切な存在なのです。

アフェリエイトサイト(ブログ)に限らず、リピーターが収益を支えてくれる

 

 サイト(ブログ)のリピーターは、検索エンジでダイレクトにサイト名を入れて訪問して頂ける方が多いです。
 
 当然、サイト(ブログ)名を覚えてくれています。
 
 このようなリピーターは、サイト(ブログ)を信頼してくれているからこそ、サイト名を覚え再び訪れて頂けていると考える事ができます。
 
 従って、サイト(ブログ)の隅々まで読んで頂けますし、繰り返し訪問頂ける事によって、サイト経由で商材を購入頂ける方も多い傾向にあります。
 
 さらに、定期的にもサイト(ブログ)を訪問してくれる方も多いため、リピーターを大切にする事によって安定した収益を上げる事ができます。
 
 サイト(ブログ)に定期的に訪問して頂け、サイトを信頼して頂けている事から、サイト内の広告等をクリックしてくれる可能性も、比較的高い傾向にあるのも特徴的です。
 
 このようなリピーターを獲得し、つなぎとめるためには、サイト(ブログ)のブランド力は、不可欠です。
 

サイト(ブログ)のブランド力を積み上げるには時間が必要

 サイト(ブログ)名を個性的なものにした。

 プロフィールも完備した。

 リピーターにも配慮した情報発信をしている。
 
 等々。
 
 サイト(ブログ)にブランド力を蓄積させる土台を築いたとします。
 
 ここまでくれば、半分以上ハードルをクリアしたことにあります。
 
 もっとも、一定以上のサイト(ブログ)のブランド力が育つためには、どうしても時間を要します。

 これは3ヶ月かもしれませんし、半年かもしれませんし、人によっては数年かもしれません。
 
 実際に、訪問者がサイトに複数回訪れたり、少し認知が進んで、他のサイトで紹介されたりと、様々な過程を経るには、まとまった時間が必要なのです。

 これは、何も自分の努力が少ないとか、そのような『自己責任論』的な理由でブランド力がついていないのではありません。

 最低限のことを継続していてもなお、さらに『時間の蓄積』が無ければブランド力は蓄積しないのです。
 
 これは、Google等の検索エンジンのシステム上の問題であったり、世の中の流行の問題であったりします。
 
 このような外部的要因に関しては、自分でコントロールができないため、放置しておくしか方法はありません。

 まずは、地道に記事を積み上げる事、これが大切ですので、外部的要因で自分でどうしようできないことについては時間の経過による解決に委ねることが得策です。

 初心者の段階では、このように楽観的に取り組む事が、結果的に成功につながります。

サイト(ブログ)のブランド力で頭一つ抜ける

将来的な事を見越した少しの工夫が効いてくる

 個人の運営するサイト(ブログ)の多くは、ブランド力を考慮せず運営されているところが本当に多いと思います。
 
 著名なアフェリエイトサイトでも。

 稼いでいると言われるサイトでも。
 
 意外にも多く存在します。

 このような成果を上げていると言われているサイト(ブログ)ですら、サイト名に工夫していないサイトはゴロゴロ存在します。
 
 そのため、長期的にブランド力あるサイトを運営しているだけで頭一つ抜けます。
 
 もちろん、サイト(ブログ)のブランド力の蓄積に配慮しない場合であっても、アフェリエイトや副業では稼いでなんぼの場合もありますから、成果を上げていれば万々歳です。
 
 しかし、初期段階でも、少しの工夫で、将来的に飛躍できる方法があるのにもかかわらず、取り組まないのは損です。

 また検索エンジンのシステムは変更されやすですから、ブランド力の蓄積がなされているサイトだと、収益が安定しますので、リスクを低下させる上でもメリットが大きいと思います。

ブランド力あるサイト(ブログ)は見つけやすいため有利

 GoogleAdsense等のクリック保証型アフェリエイトを主な収益源とするサイト(ブログ)の場合は、ユーザーが何度もサイト(ブログ)を訪問し、広告をクリックするという行動は想定しずらいです。
 
 これに対して、ASPを利用する物販型アフェリエイトの場合は、ユーザーが、サイト(ブログ)に何度も訪問を繰り返した上で、納得し、商品を購入するという行動をとるユーザーも少なくありません。
 
 そして、繰り返しサイト(ブログ)を訪問する場合、前述の通りサイトのブランド力がある方が、サイトを検索しやすく非常に有利です。

 サイトのブランド力を育てる事に配慮する事は、長期的にサイトの収益に安定をもたらし、加えてサイト自体の信頼度も向上させる効果もありますので、非常に有利です。
 
 是非じっくりと育てていきましょう。

Sponsord link
PR

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

学鬼
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly


余白

ご意見・ご感想などお気軽にコメントいただけますと幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

俺の副業道